今日は、10時からApple store渋谷にいって、iPhone SEから16Proに機種変してきました。カメラが一つだったのが三つになって5倍までいけるようになりました。ライブの撮影に有利になりました。データ移行している間に、今度イベントがあるヴィレッジ・ヴァンガードにいってきました。そして吉祥寺のヨドバシカメラにいってバッテリーを買おうかと思いましたが、狙っているのがなくて、よく調べたらApple限定でした。iPhone新しいので慣れるまで少しいじっています。
午後3:10からオンラインで界隈塾を受けました。今日のゲストは『ここにいる、生きている。』の監督、長谷川友美さんでした。環境問題の映画でしたが、宮台先生は、環境問題はもう手遅れだといいます。絶望から出発しようといいます。どうしてこうなるのか近代、資本主義から説明されました。印象に残ったのは、人類学者のマリノフスキーと画家ゴーギャンの話でした。二人ともヨーロッパ社会はクソだと思って、未開社会にいって恋をしますが、結局現地の人にはなりきれなくて嘆いているのが日記に残っているそうです。近代や西洋がダメでも、未開社会にいくこともできない、どうすればいいのか。まさに絶望から出発しようということなのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿