2011年10月14日金曜日

リトル・ピープル


宇野常寛『リトル・ピープルの時代』を読みました。

先ず、村上春樹の小説の分析から始まります。
現代は「大きな物語」を代弁する「ビッグ・ブラザー」の時代から、システムと「小さな物語」が乱立する「リトル・ピープル」の時代に入ったとします。

そのリトル・ピープルの時代を分析するにあたり、平成仮面ライダーを分析します。

知らない人は驚くでしょうが、平成の仮面ライダーはかなり冒険的な作品が多く興味を引きます。

そして結論として、現代は「ここではないどこか」を求める「仮想現実」から「いまここ」を深く掘っていく「拡張現実」の時代だと結論づけます。

始めの、村上春樹の分析は引き込まれました。
次の仮面ライダーの分析はたいへん面白かったのですが、どこがリトル・ピープルに対応するのかなど、ちょっと分りづらかったです。

補論も含めて、強く興味を引かれましたが、少し混乱して、どう時代と対応しているかが分りづらいところもありました。

しかし全体に濃い読書体験でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿