2024年4月26日金曜日

「ジョルジョ・アガンベンの思想圏 越境する哲学」 朝日カルチャーセンター横浜教室 オンライン 岡田温司先生

 「アガンベン思想」の第一回を聴きました。アガンベンは、2023年の近著「最初の哲学、最後の哲学」でアリストテレスからハイデガーまでを論じ、形而上学、第一哲学、存在論、神学など呼ばれるものと諸学の関係を述べています。そこで、形而上学の優位を否定的に論じ、哲学と諸学は相互依存関係にあるとしています。アガンベンは西洋の哲学の二項対立の間にあるものに注目するともいいます。フランスの哲学者とはちょっと違うイタリア的というのが正しいかわからないけど、独特の哲学観に興味をそそられました。フランスは差異に注目して、イタリアはその間に、どちらかというと統合に関心があるのかなと考えるのは素人考えでしょうか?

2024年4月25日木曜日

1on1 島村嬉唄

 ネットで2分間アイドルと会話できる1on1。今日は島村嬉唄ちゃんです。フェレットのちゃーちゃんを抱いて、次にぎんちゃんを抱いて見せると、向こうはチワワのコロンくんを抱いていました。しゅんちゃんがときどき見せてくれるので2人が元気なのが分かって嬉しい、といわれよかったです。嬉唄ちゃんに、海外進出おめでとうというと、怖い〜と顔をしかめました。海外初めて?ときくと、きゅるちゃん全員初めて、だと。でもその前に熊本があるから嬉しいの、お泊まりでしょ。しゅんちゃんくるの?もう取った。今日リハーサルしてきたの、もうミスしないように、と笑いました。今日は僕はあまり喋れなかったのですが、まあこんな日もあっていいか。

2024年4月24日水曜日

「オープンダイアローグの思想」① 朝日カルチャーセンター新宿校 オンライン 斎藤環先生

 オープンダイアローグとは対話によって精神疾患を治す治療のシステムです。それが、言語の否定神学的構造と通底するというお話でした。現在、精神科を受診して心理カウンセリングも受けている者としては、こういうことは一つの理想だなと思いました。色々な精神科医やカウンセラーを見てきて、オープンダイアローグ的な発想でやっている方は、よい医者でありカウンセラーだなとも感じました。オープンダイアローグとはいわなくとも、このような発想はもっと浸透していってもらいたいし、していくだろうなという希望を持って聴きました。

2024年4月23日火曜日

「対談 國分功一郎x斎藤幸平「哲学は危機の時代にどう立ち向かうか」vol.2」 NHK文化センター アーカイブ・見逃し配信

 NHK文化センターの國分功一郎先生と斎藤幸平先生の対談をアーカイブで見ました。哲学の役割について考えが述べられました。概ね、僕も賛成でした。