2013年11月30日土曜日

ニコニコ映画実況「おもひでぽろぽろ」

インターネット動画「ニコニコ映画実況 ~おもひでぽろぽろ~ みんなで一緒にジブリ作品を見よう<テレビ実況生放送>」をタイムシフトで見ました。

本編は見ませんでした。

昔、英会話学校で、派手なメガネのアジア系っぽい男の先生に、日本のアニメを知っているかきいたら、知っているというので、ジブリ映画で何が好きかをきいたら「おもひでぽろぽろ」といわれ意外に思い、poeticですねといってその人を見る目が変わったことがありました。

27歳の女性が田舎にいって自分探しをするのと、彼女の小学校おもいでが、並列的に、違うタッチで描かれた作品です。

本作の少女時代の主人公の声と、「耳をすませば」の主人公の役をやった声優の本名陽子さんがゲストでした。

彼女が面白いことをいっていました。

「耳をすませば」をやっていてどうしても納得できないところがあるとジブリ関係者にいったらこういわれたそうです。

「いいとことろに気づいた。宮崎駿さんは男兄弟の中で育ったので女の本当の姿を知らない。だから、彼の描く女性は理想像になる。それに対して高畑勲さんは女兄弟の中で育ったから、女の恐いところを知っている」と。

社会学者の宮台真司さんが、「耳をすませば」は現実の少女を描いていない、(ちなみに「耳をすませば」は「新世紀エヴァンゲリオン」と同じ年に公開されている)また、「風立ちぬ」の女主人公が薄っぺらい表現になっている、と批判していますが、その理由もこんなところにあるのかもしれないと思いました。

2013年11月29日金曜日

歯医者

カウンセリングにいって帰って、歯医者にいってきました。

2013年11月26日火曜日

「かぐや姫の物語」

カウンセリングにいって、帰りに松屋の牛丼を食べて、映画を見て、ヨドバシカメラにいって、歯医者にいってきました。

吉祥寺プラザという古い映画館で、12:30から高畑勲監督作品、アニメーション映画「かぐや姫の物語」を見てきました。

皆さんご存知の「竹取物語」のアニメ版です。

絵は水彩画のように描かれていてとてもきれいでした。
物語も昔風に描かれているところもあります。が、現代的なところもあります。

基本的に、二つの別れの物語です。

一つ目は、子供時代に遊んだ、自然豊かな田舎の生活や友達からの別れ。
田舎を離れ、姫として都で生活をしなければならない別れのつらさ。

もう一つは、育ててくれたお爺さん、お婆さん、そして地球の生活との別れ。
月に帰らなければならない別れ。

前者は、この作品のオリジナルっぽいです。
後者は、昔から人々がこの物語に感じていた切なさです。

どちらも涙を誘います。

「火垂るの墓」もそうですが、もう誰が見ても悲しい物語を、あえて、改めて丁寧に作って、そしてあらためて人々に感動させるのが、高畑監督のうまいところではないでしょうか。

水彩画で昔風に描かれたキャラクターですが、やはり他のスタジオジブリのキャラクターと似てしまっているのが興味深かったです。

シンプルに、心洗われる作品でした。

滅茶苦茶手間がかかっただろうと思います。

2013年11月23日土曜日

ニコニコ映画実況「火垂るの墓」

インターネット動画配信サイト、ニコニコ動画で「ニコニコ映画実況 みんなで高畑勲監督「火垂るの墓」を見よう」をタイムシフトで見ました。

昨日、日本テレビで放送されたアニメ映画「火垂るの墓」を見ながら、実況中継をする番組です。

本編は見ないで、実況だけを見ました。

本編は、真面目すぎて、今の僕の汚れた心で見ると、汚してしまうように思えたからです。

面白かったです。その後、YouTubeで予告編を見ただけで涙が溜まってきてしまいました。

公開当時、宮崎駿監督作品「となりのトトロ」と同時上映したのを、あまり期待せずに見にいって、両者とも予想以上の感動をした覚えがあります。それぞれ、全く違う感動でした。

そして「トトロ」がベストテンで1位になって、アニメが1位かと驚きつつ、自分の感動は間違っていなかったと思った想い出があります。

2013年11月18日月曜日

2013年11月17日日曜日

歯痛

寝ていました。

歯が痛かったので、痛み止めをのみました。

2013年11月16日土曜日

庭掃除

母と甥とで庭掃除をしました。
お昼に釜飯を食べました。

「ニーチェの馬」

タル・ベーラ監督作品、ハンガリー映画「ニーチェの馬」をDVDで見ました。

朝日カルチャーセンターの、宮台、堀内先生の講座の課題で見ました。

タイトルから、哲学者ニーチェの伝記かなにかかと思ったら違いました。

風が吹き荒れる、荒野の小屋で暮らす、老人と娘の話しです。

貧しい生活が、ずっと長回しで延々と描かれていきます。
どこかでニーチェがでてくるのかと思ったら、結局それだけで終わりです。

見ていて、しんどかった。
リアルに描かれていて、映像としては凝っているのだけれども、娯楽性を求めると与えられません。

見終わってから調べえると、ベルリンで賞をとっている。高い評価の作品でした。

まあ、確かに芸術っぽいけれども、僕のような俗人には重すぎる感じでした。
楽しい作品ではないでしょう。

しかし、いわれてみれば芸術としてはよくできた作品なのかも知れません。

すみません。見る眼がなくって。

2013年11月15日金曜日

2013年11月12日火曜日

Apple Store 渋谷

Apple Store 渋谷にいって、データ移行について教わりましたが、家に帰ってやってみると、うまくいきませんでした。

2013年11月10日日曜日

2013年11月9日土曜日

2013年11月8日金曜日

病院にお見舞い

カウンセリングの後、父の病院にお見舞いにいきました。

父の手術も無事終わり、母と車で帰りました。

帰りに、街で降ろしてもらい、あずけたMacをとりにいきました。

家で復元しましたが、うまくいかないところもありました。

2013年11月7日木曜日

父の入院

父が、心臓のペースメーカーのバッテリーを換える手術をするので、入院しました。

母と車で送ってきました。
帰りに、久々にマクドナルドのドライブスルーで買って、家で食べました。

夜、歯医者にいってきました。

2013年11月6日水曜日

おでん

この前いった、小料理屋でおでんがはじまったので父母、姪と食べにいきました。

2013年11月5日火曜日

HDD増設

MacのHDDがいっぱいになったので、増設してもらいにいきました。

Macをあずけたので、iPadで書いています。

2013年11月4日月曜日

2013年11月3日日曜日

iOS7

今日は、ヨドバシカメラにいってラジオを修理に出しました。

夕方から、Apple Store 渋谷にいって iPadを診てもらいました。
動作がおかしいので、新品と換えてもらいました。

OSもiOS7にアップロードして、気分一新です。

2013年11月2日土曜日

庭そうじ

今日は、早朝から病院にいきました。

午後、母と甥とで庭そうじをしました。

2013年11月1日金曜日

iPad

今日は、新しい iPad Air の発売日ですが、その一世代前のiPadが調子が悪く修理にいきました。
データが保存されていないということで、家に帰って、電話でサポートするサービスを利用しました。
データを保存はできたのですが、復元しようとすると何度も同じところを繰り返して、復元できませんでした。

どうも調子がおかしい。

Apple Storeを予約しました。