2013年10月29日火曜日

「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」

「劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」をTOHOシネマズ渋谷で、小雨の中見てきました。

以下ストーリーに関することも書きます。未見の人ご注意を。

深夜アニメとして大ヒットして、総集編が劇場版2本作られた作品の、オリジナル新編です。

近未来の都市で、普通の中学生の女の子が、魔法少女になって魔女と戦う物語です。

前作は、日常と魔女と戦う世界とがはっきり別れていて、複雑ですが分りやすいストーリーでした。

よく練られていて、誰が見ても理解できるストーリーでした。

しかし今回は、前回の最後のオチは無視したかのような前半でした。
魔法少女が、死んだ人も含めて、全員揃って戦うシーンは、そんなシーンを見たいというファンの願望へのサービスでもあったのかもしれません。

僕は、基本的に一度死んだ人が再び登場することには反対です。
なぜなら、死んでしまえば、普通は二度と生き返ることはないのですから、それくらい死というのは重いものだと思うので、簡単に生き返って欲しくありません。
ですから、簡単に死んで、簡単に生き返るのは、死をあまく見ているように感じてしまいます。

ただし、この作品は単純に死者を生き返らせるというものではないことが中盤から分ります。

ここから、物語は複雑になっていき、現実世界と想像の世界がごっちゃになっていく感じです。

前回の最後で、すでに概念になって二度と会えなくなったまどかを、今回復活させるのに苦労していますが、やはり前回あれだけドラマチックに最後を迎えたまどかを簡単に復活させるのは難しいだろうなと思いました。

その辺は色々理屈をつけていますので、半分納得という感じでしょうか。

また、前回のように善は勝つというハッピーエンドと思わせておいて、そうしなかった点はよかったと思います。それでは、あまりにもあっけないので。

全体として、ストーリーが分りにくい、現実世界と虚構の世界の区別が分りにくいと思いました。
分りやすければいいというものではないのですが、分りにくい結果感情移入しにくくなるというのはマイナスだと思います。

前作の、分りやすい正義と悪との対立、現実世界と魔法の世界との対比という単純なものにして満足したくなかったのかもしれません。

前作よりも深く、複雑な感情や状況を描きたかったのかもしれません。
それは、それでいいと思いました。

分らないなりに、物語には引き込まれていきました。
面白かったし、いい作品だとは思いますが、やはり少し設定の分りづらさが気になった作品でした。

2013年10月24日木曜日

小料理屋

今日は、午後からカウンセリングにいってきました。

帰ってから、夕方、近くの駅にある小料理屋に父母といきました。
おでんを食べるつもりでしたが、おでんは11月からでした。
魚などを食べて、お酒を飲んで、歩いて帰りました。

2013年10月19日土曜日

お墓参り

父と車で所沢の祖父のお墓参りにいってきました。

帰りに蕎麦を食べてきました。

2013年10月15日火曜日

カウンセリング

カウンセリングにいってきました。

帰宅

10月14日(月)

今日は東京に帰りました。

たまたま、今日は休日なので、夕方から上りが混むだろうと、早く出ました。

高速にのる前に、自由農園でお土産のリンゴ等を買って、インターの近くでガソリンを入れて帰りました。
途中、15分ぐらいの渋滞はありましたが、概ね順調に帰れました。
談合坂サービスエリアで五平餅を食べました。

午後東京に着いて、帰り道にあった和風ファミリーレストランで昼食を食べて帰りました。

帰ってから、たくさんある荷物を家に運ぶのが大変でした。

牧場

10月13日(日)

今日は、父を山荘に残して、母と富士見というところの小さな教会にいって御ミサに出てきました。

その近くの道から文字通り富士山が見えたので写真に撮りました。

そして、また昨日とは別のお洒落なお蕎麦屋さんで、鴨せいろ(十割)を食べました。

そして、そのまま、八ヶ岳中央農業実践大学校の直売所で野菜を買いました。そこは、広大な広場とかもあって、子どもたちが遊んでいました。
隣に牧場もあってウシと触れ合いました。かわいかったです。

花を買って、アイスクリームを買って食べて帰りました。

夜、父母とスープの料理のお店にいきました。そこでキノコのスープグラタンなどを食べました。夫婦二人でやっているお洒落なお店で、昔赤ちゃんだった男の子が、今歩き回っていました。作るのに時間がかかりましたがおいしかったです。外には猫がつながれていました。

ビーナスライン

10月12日(土)

昨日夜に、山荘に父が来て、今日は父母と3人で車でドライブをしました。

ビーナスラインという山道をいきました。

始めに、お洒落でおいしいお蕎麦屋で、たまご焼きと鴨陶板焼きとつけとろを食べました。とても、おいしかったです。

さらに上っていくと、小津安二郎監督の生前の別荘「無藝荘」というところがあっていきました。前もって小津安二郎監督が蓼科で過ごしたことは知っていましたが、そこにあるとは僕は知らずに、母にいわれて初めて知って、いきたいと思いました。
五右衛門風呂などがある、古い和風建築で、素朴なおばさんが案内してくれて、写真も自由に撮らせてくれました。父母も、そのおばさんと話し込んで、随分気に入ったようでした。素敵なところでした。

さらに山の上まで車でいって、展望台から壮大な景色を見ました。
もっといくと霧ヶ峰に入って、周りはススキだらけの風景になりました。これもきれいでした。そのまま諏訪市にいって町中を通って帰りました。

父を山荘に送って、母と近くの温泉、縄文の湯にいきました。

体が温まって、帰りに豪華なお弁当を買って、山荘で三人で食べました。

蓼科

10月11日(金)

今日は、カウンセリング受けている病院まで母が車で迎えにきてくれて、カウンセリングの後、車で長野県の蓼科までいきました。

予報では雨のようでしたがいい天気でした。

中央道を西にいって、小淵沢でおりて、近くの蕎麦屋で蕎麦を食べました。きのこの天ぷらも食べました。

そこから山道を走って、ヨーロッバ風の石のかまどで焼くパン屋さんにいってパンを買いました。それから、自由農園という野菜や果物を売っているところにいって、野菜や果物を買いました。それから、上里牧場という焼き肉が食べられるところへいってソフトクリームを食べました。

それから、きれいな、開けた、遠くに八ヶ岳が見えるまっすぐな道を通って、山荘に着きました。

夜、ちょっとお洒落なイタリアンレストランにいって、スパゲッティ、ピザ、鶏の肉を食べました。
帰りに山荘の近くで鹿が数匹歩いているのを見ました。

2013年10月10日木曜日

カメラのレンズ

昨日買ったカメラのレンズが故障していたので、店に電話したら交換してくれるというので、朝から街にいきました。

帰ってから、また父の洋服を買うのに付き合って街までいって、買ってから分かれて一人で家に帰りました。

明日から4日間、旅行に行きます。

2013年10月9日水曜日

カメラのレンズ

午後から、父とヨドバシカメラにいってまず上の階のユニクロで父のズボンを買いました。

それから、僕のカメラのレンズを買いました。

オリンパスのPENというミラーレス一眼レフのレンズで72,000円。高かったけれどいいレンズだということなので買いました。

他に買い物をして帰りました。

暑いので、汗だくで帰りました。

2013年10月6日日曜日

「藤田嗣治、マルク・シャガール版画展」

選挙にいって、父とお蕎麦を食べて帰ってきました。

午後、東京カテドラルにいって隣のホテル椿山荘東京アートギャラリーで「藤田嗣治、マルク・シャガール版画展」を見てきました。

お洒落な絵でした。

DVD

DVDを見ていました。

2013年10月4日金曜日